1998年8月アーカイブ

平成10年8月15日 青高23回生同期会

平成10年(1998)8月15日 / クランベリー

 これからの同期会は、青森高校同窓会と同日(毎年8月の第3土曜日)に行っていきます。今年の同窓会と新たな出発となった今夏の同期会の様子です。

平成10年度青森高校同窓会

 今年は24回生が幹事学年となり、16:30から総会・17:00~19:15に懇親会が行われました。我々23回生は約50名が出席し、同窓会幹事をきっかけに培ってきた友情を新たにしました。
 なお、今年のテーマは「あの日のあなたを見つけたい」、アトラクションは「津島美代子フラメンコ舞踊団公演」・「24回生有志のメモリアルライブ」が行われました。

19980815_01.jpg  19980815_03.jpg

19980815_02.jpg
津島美代子フラメンコ舞踊団の公演


平成10年夏期23回生同期会

 同期会はの19:00から行う予定でしたが、今年の同窓会の終了時刻が19:15に変更されたため約30分遅れで開始されましたが、大いに盛り上がり、 21時過ぎに中締め、おそらく半数以上が2次会~3次会に参加し、流れ解散となりました。ほんの数コマですが、同期会の様子を写真でお楽しみ下さい。

日 時: 平成10年8月15日(土曜日) 19:30より
場 所: クランベリー (青森厚生年金会館東隣)
会 費: 2,000円
出席者: 59名


主な内容と連絡事項

定番のあいさつ等
 すでにみんな出来上がった状態での大坂代表幹事のあいさつでしたが、要点をついた気の利いたものでした。(「あいさつ、ずんぶうまぐなったんでねが」との声有り)乾杯は、(もうすでにみんな初めていましたが)貴美ちゃんの発声で行われ、後は喧噪の中で議事進行・懇親会へと突き進んで行きました。

23回生同期会幹事役の承認について
 クラス幹事10名・クラス副幹事20名・運営委員会12名の合計38名(兼任あり)が原案通り承認され、今後の23回生のまとめ役となることが決まりました。年1回の同期会運営・ゴルフと釣りのクラブ運営・同窓会チケット(今後しばらく50枚割り当て予定)の消化等の実務を担当します。同期会案内等23 回生全員への連絡は、運営委員会とクラス幹事が協力しながら行っていきます。また、チケットの消化等は、クラス幹事を中心に行って行きますのでご協力をお願いします。本ホームページをご覧の方でこちらを下さい。E-mail にて返送致します。

その他
1.今期割り当て分の同窓会チケット120枚は無事消化出来ました。
2.同期会の会場は23回生のみの貸切ではなく、別に30回生約20名の同期会も開かれていました。中締めは、今後の活躍へのエールも込めて30回生にお願いしました。
3.「同期会の案内」等がお手元に届いていない方は、当方の住所控えが間違っている可能性が有りますので、こちらまでご連絡下さい。
4.「サークル開催案内」送付者リストを、作成しています。興味のある方はこちら


19980815_04.jpg  19980815_05.jpg

19980815_06.jpg  19980815_07.jpg